買ってしまったものをここに…

左上から
・ヒューマン・アライアンス・サイドスワイプ
前回のバンブルビーに続いて(つーか、同時発売)リリースされた
「〜リベンジ」の新兵。
付属のエップス大尉人形ですが、ここにきてクオリティのダウンを
喫してしまったようです。顔はタイリースしてないし、脚部の接地性はずさんに造られてたりで…上手く立たせられません。
メインのサイドスワイプですが、デラックス版と比較してお約束に変形機構が変わっています。公式の紹介写真では随分誤解を受けるプロポーションでしたが、正しく変形させると
劇中のシャープな趣が再現されてます。
難点は余ったフレームで構成された背中のバックパック。
重心が完全にそっちに行ってしまいポージングに制限がかかってしまいます。
・クイーンズブレイドvol.5
…コレについては今更語る事は無いでしょう。
・プリンセスラバー!vol.1コレクターズエディション
…セレブエディションには挑めませんでした…
けど、お風呂セット以外はすべて揃ってるんで問題ありません。
TV放映版では観れなかったあんなトコやこんなトコとかの修正部分が一切取り去られてます。
特典DVDでは最近の規制についての所謂グチを披露してみせたり…
最近、常々思うんですが大なり小なりのパンチラやお色気シーンを
普通に映すのと全て徹底的にモザイクや影、逆光で隠して映すのでは、どっちが絵的に不味いでしょうね?
・CANNAN vol.1
全話作画崩れ無し、動画泣かせ、ガンアクションの三拍子揃った
今期のTANABEのお気に入りアニメ。
BDで購入ですよ。
原作のゲームは未プレイですがかなり高クオリティです。
放映2話目にして録画をしくじるなど涙を飲んだ事もありましたが
これでようやく全話補完出来ました。
これ、劇場版にもなるみたいですな?
劇場版Fateも観たいな…
・GTO SHONAN 14 DAYS 01
言わずと知れたGTOの外伝ストーリー。
原作は未コンプなのに…
いやあ…地元民としちゃあ、あの某駅の描写は…
・めだかボックス
発売日から凄まじい高騰ぶりを見せたコミック。
偶然立ち寄った地元の本屋に立った一冊だけひっそりと平積みされた他のコミックの間に差し込まれてました。
amazonじゃ来月まで入荷を待たされるらしいですね。
良かった…
危うく数年前の「奴の名はMARIA」のような辛苦を味わうところだった…
偶然にも、吉永さん家のガーゴイルのを発見したので即買いしました。原作を知らない者ですが、楽しめました。ふたなりの逆(?)もけっこういいですね。ごちそうさまでした。
リタ、ありがとうございます。ティアもいいですが、自分、ショートカットは大好物です。
ゲーム未プレイでも、ニコ動で公開されてる
ラジオ動画「ぶるらじ」は必聴ですよ。
…ガーゴイル本とは、またエラく懐かしい物を
出してきましたね?
恐らくあれが最期のアナログ原稿本だと思いますよ。