「トランスフォーマー」の公開が1ヶ月もなくなってきた
今日この頃…
我が部屋にはハリウッドスタイルのTFフィギュアが
二体、三体と増えてきて、異質な空気が漂っている…
いや…まさか20代中盤になって変形ロボットにハマってしまうとは…
しかし、只の変形ロボットと侮るなかれ。
通常の乗り物形態とロボット形態のフォルムを細やかに再現してるだけでなく、ある程度のポージング機能を搭載しつつ、間接部分はがっしりと組み立てられている。
正直、「これが『対象年齢5才〜』だとっ!?」と思うくらい変形過程が成人向けっていう素晴らしさ。
ハリウッドのロボットデザインは和製のデザインとは違い、何処となく生命体的な流線型フォルムを起用してるようで、その辺りがわたくしの心の琴線に触れまくっていました。
幼稚園時代から慣れ親しんだ変形ロボットも、今じゃココまでクォリティが研鑽されているとは…
生まれる時代を誤ったか?
さて、今回周りを見渡すと「擬人化」なんていうのが其処彼処で描かれているようなので、自分も倣ってハリウッド版「トランスフォーマー」ネタで描いてみました。
記念すべき初擬人(美女・美少女)化で描かれたのはコレ!
ディセプティ娘・バリケードちゃんですっ!!

…正直、上手く表現できたかと聞かれると何も言えません(汗
単純に「パトカーから変形するんだから婦警で良いんじゃね?」的な考えで今に至った次第なんで…
一応悪役なんで小悪魔系の顔立ちにフロントセパレート。
何か一世代前に流行ったミニ○○ポリスか?って感じかなぁ…
何故、おっぱい開いてるのかって?
あそこにフレンジーっていう雑魚キャラが収納されてるからさ!
フィギュア買って見てみ!?おっぱいからせり出してくるからっ!!
映画の予告じゃラジカセから変形するくせに生意気なっ
そうそう、映画じゃこのバリケードって主人公の高校生サムを執拗に追い回したり、はたまた圧し掛かったりしてたけど…
こんな婦警さんになら、そんなシチュエーションも悪かない…かな?
とりあえず出だしはこんなもんで、後々他のキャラも描いていこうかとおもいますdeath。
あ、ちなみにコンボイ総司令官(洋名;オプティマス・プライム)は擬人化しませんよ?
何故かって?
漢だからっ!!