ちょっと早いですが姉に誕生日プレゼントに塩キャラメルウォッカ
頂きました。
↑後ろには愛娘達が・・・vvv
次回のGWコミの申し込みを完了致しました。
次もFGOジャンルで今から執筆を始めております。

とりあえず「SWU」ネタでハーレム本を予定。↑
今月我が家に到来したのはこのお方。
聖闘士聖衣神話EXアルファ星ドゥベのジークフリート↑
以前、黄金魂企画の黄金神聖衣をコンプリートして以来の
聖衣神話EXシリーズも次のステージ・北欧編の神闘衣に突入。
黄金聖衣を経てマーケティングの質が向上したかと思えば、また
購入難民を出す様に加え、出品者が発送をバックれる自体が発生
したりとやたらと幸先の悪いスタートを切った本作ですが、無事
「正常」な価格でTANABEの下に届いてくれました。
それにしてもボスキャラからリリースとは恐れ入る・・・
てっきりシドから始まるかと思ったが・・・?
少年時代の放送当時は聖衣大全シリーズにおいて手に入らなかった
近衛隊長ジークフリートがこの手にある事に感慨深いものを感じます。
Amazon prime videoで放送版を改めて観ましたが半端なく強いのなんの・・・
ただ当時の放送版を観て思うのは聖闘士星矢のアニメにおいて、現存の
アニメーターにはあの独特の作風はどうにも持て余してしまってるんだな
という事。
否定的な評価が多かった「〜Ω」ですが、その実表現に関しては現存なりに
本家の「熱」を描いてたと思っております。
それ以降の「黄金魂」や「〜翔」に至っては宣伝目的の意味合いが強くなり
正直観てて寂しく思いました。時代の変遷と言えばそれまでですが
当作品に触れて育った身としては今後のアニメコンテンツで新しい
聖闘士星矢シリーズの到来を期待したいと思います。
そういえばNetflixで放送されてるCGアニメは評価どうなんだろう?
加入してないので観れてないんだけど美少女・瞬ちゃんは
受け入れてもらえてるのかな?
ここのところ、自律神経がおかしくなって作業中の眠気や
浅眠に悩まされております。
早めに心療内科に罹るべきか、さてはて。
とにかく体調と相談しながら同人・商業作業を進めております。
・・・今更ですが、いい加減知人への年賀状書かないとなあ・・・