TANABEです。
ちょっと左目を患ったので手術して参りました。
症状にもよりますが最近の眼球手術はスピーディーに
事が運ぶんですなぁ・・・たった3日で入退院しちゃいましたよ。
とはいえ、完全に傷が癒えるまで当然無茶出来ないので
はやく本業復帰出来るようしばらく安静するつもりです。
さて、今回は気がついたら予約なり即時購入なりして
揃えてしまったトランスフォーマーレジェンズより
美女軍団クロミア(左)ウィンドブレード(中央)アーシー(右)を
紹介しましょう。

かつて棒立ち同然だったロボットモードも長い年月と
幾多の試行錯誤の末、ポージング可能となった昨今。
今回に至ってはついに女性TFキャラの完全再現を
成し遂げたようでTANABEもつい手を出してしまいました。
まず先鋒は機動追撃員クロミア。

生まれながらの戦闘マシーンなクールビューティー。

なかなかに勝気なお顔ですな。

ビークルはスタイリッシュなバイク。

ロボットモードもしっかりと女性的なボディラインを
描いております。


聞いた話じゃアイアンハイドに片思いだとか・・・

爆発しろアイアンハイドぉっ!!(怒
続いて次鋒アーシー

「〜ザ・ムービー(1986)」から御馴染みの女性戦士。


同梱説明書の掲載漫画も相まって途轍もない人妻臭漂うアーシー姐さん。

ビークルはスーパーカー。

共通して突出した女性的ボディライン。何気に安産型か?


あのビークルからここまで変形出来るんだからスゲーよなあ・・・
最後はその独特のデザインからTANABEが最もお気に入りの
航空剣士ウィンドブレード

サラ・ストーン版コミックで目にしてから忘れられない花魁サイバトロン(?)

艶やかな隈取が魅力的ですvvv

ビークルは戦闘機。


武装は剣と頭部に飾った扇。
独特の日本観はドリフトとどこか通じるものがあるようです。
発売してから間も無く品切れ続出して大いに焦ったTANABEですが
何とか暴騰価格を避けて揃える事が出来ました。
女性型変形玩具もなかなか侮れません。
つーか坂本勇人氏デザインのパッケージや掲載漫画の
お三方がどれもエロ可愛いのなんのってvvvv
ウィンドブレードなんてメトロプレックスに捕獲されて
幼児退行するし・・・(ヲイ