

現在、各DL販売サイトで既刊同人誌30%OFFセールを
実施しております。TANABEです。

今月17日発刊の「失楽天12月号」にて24P漫画
「余りモノ達の饗宴」を掲載致します。
内容は漫研喪女トリオがエロ漫画制作の一環で取材に訪れたラブホテルで
一人の男子学生と出会うお話。宜しければご覧下さいな。

先日クリストファー・ノーラン監督最新作「TENET」観てきました。
「インセプション」や「インターステラー」に続く難解なテーマと
映像表現で彩られた作品。ある種のタイムマシン(?)を巡る
サスペンスアクションで主観的に観測される時間の流れの「逆行」の
表現が凄まじいの一言。
逆再生の映像のような挙動をする相手とクロスレンジの格闘を演じるシーンは
とてもシュールですね。一回観ただけでは色々布石を見逃してしまうのは
彼の監督の作品ならではですが、150分の長尺の割にテンポが良く何度でも
見返したい良作だと思います。この先のパッケージ版が非常に楽しみです。
あと、去年の中頃から予約していたセクシーなロボットトイがようやく
届きました。
「Rougxe RC NIXCEE EX-01」
トランスフォーマーのヒロイン「アーシー」のそっくりさん(笑)
例によって海外の二次創作品故に本家の名前が使用出来ないのですが――
いや、もうプロポーションが本家と別次元ですわ。
パールホワイトとピンクのコントラストは正にアーシー姐さんなんですがねえ・・・
とにかく女性的なシルエットを極めたロボットモード。
コレがビークルに変形するのだから唖然ですね。
可動部はしっかり作られていて、接地面の小さいヒールからは
想像も出来ない程安定して立たせられます。膝部分のシリンダーの可動が
滅茶苦茶スタイリッシュで各所で評価が高いようです。
胸部(乳房)は軟質素材と付け替え可能。
ロボットなのにおっぱいが柔らかい・・・だと・・・?(驚愕)
ビークルモードは確かにアーシー姐さん。
どっからガワが現れた?って言いたくなる程の形状変化。
特に複雑な工程踏まずにこれだけ遊べるのですから
言い買い物を下と思います。
唯一の不満点と言えば手の部分が付け替え式である事。
特定の手パーツでないとビークルに変形出来ないのが
少し残念ですね。
それを除けばかなりお勧めのアイテムだと思います。
次は是非ともウィンドブレイドをキット化して欲しいなあ。